阿 部 成 水 (あべ せいすい)
(成水は雅号で本名は「成男」shigeo)

 1946年新潟県生まれ、20代から趣味として”うどん”を打ち始め、40代から”そば打ち”に興味を持つ。平成7年(1995年)に民間会社員、埼玉県職員(私はこの中です。)、埼玉県警察職員のそば好き仲間と、「分桜流・彩国蕎麦蘊蓄の会」(わけさくらりゅうさいのくにそばうんちくのかい)を結成し、以来、(平成15年(2003年)に「さいたま蕎麦打ち倶楽部新都心」と改称)平成17年5月(2005年)まで幹事長、同月から会長、平成25年(2013年)5月から名誉会長としてそば打ち技術の研究や福祉施設訪問などのボランティア活動に取り組んできた。
さいたま蕎麦打ち倶楽部は令和2年10月名称を「さいたま蕎麦打ち倶楽部新都心」と改称して現在に至る。
 日本の伝統食文化の代表格ともいえる手打ちそばの魅力を広く伝えるには趣味の任意団体では限界があると認識するようになり、NPO法人設立のために定年3年前の平成15年3月に埼玉県を退職する。
 平成16年(2005年)10月、「趣味のそば打ちを文化活動に」を合言葉に、手打ちそば愛好団体を結集した「NPO法人そばネット埼玉」を設立し、その代表理事に就任する。

 設立から15年の令和2年(2020年)4月法人名称を「NPO法人そばネットジャパン」に改め全国活動を展開している。
 
そば打ち技能の記録

平成10年4月 全麺協素人そば打ち段位 初段

平成12年9月 全麺協素人そば打ち段位 二段
上記認定大会にて最優秀賞を受賞

平成13年7月 全麺協素人そば打ち段位 三段
上記認定大会にて技能賞を受賞

平成15年9月 全麺協素人そば打ち段位 四段

平成17年3月  全日本素人そば生粉打ち名人大会
 上記大会にて技能賞を受賞

平成18年3月  全日本素人そば生粉打ち名人大会
上記大会にて準名人を受賞

平成19年3月  全日本素人そば生粉打ち名人大会
上記大会にて準名人を受賞

平成19年9月  全麺協素人蕎麦打ち段位  五段
上記大会にて最優秀賞(総合)及び意見発表部門優秀賞(1位)を受賞

(一社)全麺協 全国審査員

※ 以上のうち(一社)全麺協の段位、全国審査員は2020年3月31日に返上している。 

2022年4月現在の役職等

NPO法人そばネットジャパン    代表理事

NPO法人そばネットジャパン 手打ちそば伝道師技能検定六段
NPO法人そばネットジャパン 師範、技能検定員

NPO法人そばネットジャパン 指導者養成講座 主任講師

さいたま蕎麦打ち倶楽部新都心     幹事

 平成17年1月から平成30年3月まで
NHK文化センターさいたまアリーナ教室主催
家庭で打てる二八そば教室  主任講師

          

 

 

 

トップに戻る